グラフィッククオリティが低めだが、
収穫に盛り込んでいるミニゲームのゲーム性が高い。
<基本の流れ>
ミニゲーム(収穫)→レシピ発見→お店で販売→コレクション
□俺の狩りとラーメン屋
https://itunes.apple.com/jp/app/anno-shouritoramen-wu/id667458174?mt=8
⇒材料を収穫してレシピ発見、お店で販売の流れだが、
狩りとタイトルにもあるように素材を収穫しに狩りに出かけるのが正直のところ面倒だったりする。笑
ゲーム性があり収穫出来る材料が独特で面白いが、グラフィックのクオリティは低め。
□俺の大航海と回転寿司
https://itunes.apple.com/jp/app/anno-da-hang-haito-hui-zhuan/id712331865?mt=8
⇒
グラフィックのクオリティは低め。個人的な評価も低め。
船での航海というゲーム性が組み込まれているが、
目的が分かりづらいため自由度が高いことを相殺していて、さらに操作性がぎこちなくイマイチ。
初心者には分かりづらい。